追加で


何カ所か読んでいていろいろ思うところもあったのでもう一つだけ。


君が代・日の丸問題」というのがあります。全国の公立の小・中・高等学校では始業式や終業式で日の丸をかかげて君が代を歌わなければいけないって決まりに対して反対する人たちがいるというアレです。
特に、現場の先生たちに反対が多く、従わなくて君が代の時に着席したままで歌わないって先生達が処分を受ける事に対して、裁判所でその是非が争われたりしています。


個人的には日の丸はともかく君が代って歌はやっぱり問題があると思うんですよ。歴史的にも意味的にも。


ただ、そうは言っても学校の先生達が国歌斉唱に従わないというのはそれとは別次元として問題だと思うんですよね。


学校には校則があり、その校則が生徒の行動を規制しているわけです。学校によってはとんでもなく厳しい校則とかもあるわけです。時代錯誤も甚だしいものがある場合もあります。
だからと言ってそれらの校則を生徒が破っても良いかと言ったらやっぱりNOなわけです。悪法も法であり、納得できないなら生徒会なりなんなりを通じて正規のルートを使ってそれらの理不尽な校則を変えさせる事が唯一の正当な反対行動だと思うんです。いちいち気に入らない校則だからと言って個人の判断で勝手に破っていたら学校の秩序は成立しませんもんね。


これはそのまま先生と国歌斉唱に置き換える事が出来るんじゃないでしょうか。
生徒に対して規則を教え、秩序を守るよう導くべき先生が生徒の目の前で規則を破り、秩序を乱す行為を行うということは大きな矛盾であり、処分を受けてしかるべきだと思います。


って、なんでこんな話をしたかというとですね、ミキティは「モー娘。メンバーはカレシを作ってはいけない」という決まりを知っていたわけです。いつの放送だったか忘れたけれど、ヤンタンでその手の話になり、「マネージャーから『わかってるよね?』と言われます。中澤さんたちはともかく自分たちは作ってはダメなんです」という主旨の発言しているわけです。


つまり、矢口の例を出すまでもなく、モーニング娘。のメンバーはカレシを作ってはいけないという決まりを事務所は作っており、メンバーもそれを知っているんですよね。


時代錯誤の悪法だと思いますよ。んなもん守れって言ったって無理だって。


それでも、アイドルという職業の性質上たとえそれが表向きの事だとしても規則としては筋が一応通っているわけですし、「カレシを作ったからモー娘。を辞める」ではなくて、「(カレシを作ってはいけないという)規則を破ったからモー娘。を辞める」のなら、リーダーという立場も踏まえて仕方ないのかなあとも思います。


ただやっぱり法律を破ったら刑罰を受けるのが法治国家であり、罪に見合った量刑が与えられないといけないんだけど、脱退という刑罰は果たして量刑として見合っているのかなあ・・・・・・と考えざるをえません・・・・。